多読に慣れてくると英語の漫画も読めるようになってきた

漫画で英語を

勉強してみたい人も

そうでない人も

こんにちは。

 

早朝から部屋の掃除をしていた管理人です。

 

ふらふらっと洋書店をのぞいたとき

買うつもりはなかったのに

漫画を買ってしまいました。

 

フルーツバスケットの第一巻。

 

愛蔵版なので「高っ……!!」

となりましたが

前から気になって買いたかったので

つい買ってしまい。

 

日本語版のものは全巻読んだことがあるので

わからない単語があっても

なんとなく読めました。

 

英語の多読を始めた当初

ドラえもんの漫画からスタートしたのですが

当時は漫画を読むのも苦痛で仕方なかったです。

 

けれど、英語の長文に読みなれたおかげか

漫画も楽しみながら読めるようになりました。

 

ちょうど3分の1を読み終わったところ。

日本語と違ってスラスラっと読むことはまだ遠いですが

だいぶ読めるようになったなと。

 

英語多読本のスターターやレベル0のものは

漫画形式のものがありますが

個人的には文字だけより漫画の方が読みづらかった記憶があります。

 

読みなれない英語と絵を同時に処理しないといけなかったので

それがかなり大変だったなと。

 

小説よりも漫画の方が口語表現が多いから

会話のリスニング力アップにはいいのかな?

と勝手に思っております。

 

あと、漫画の方が小説よりも

読むモチベーションが続きやすいなと。

 

一回疲れて読むのをやめても

また読もうかな、という気になりやすいなと。

 

では、また次回。