【英語多読】以前読めなかったYL4の児童書がスラスラと読めるようになる

秋になると

本が読みたくなる人も

そうでもない人も

こんにちは。

 

ジム・キャリー宮野真守さんの顔が似ている……

と驚愕した管理人です。

 

 

英語の多読、最近さぼりがちだったのですが

ふと本棚を見たら

『The famous five』のタイトルがちらつき。

 

半年以上前に買って

読めるようで読めず放置していた本。

 

「いまなら読めるんじゃない?」

と思いパラパラとめくってみたところ……。

 

 

「読める、読めるぞっ……フハハハハッ!!!」

 

 

ムスカが目覚める。

 

本のレベルはYL4で

最近はYL4もスラスラ読めるようになっていたところなので

ちょうどレベルがマッチしたのかなあ、と。

 

買った当初もYL4読めたんだけれど

まだ背伸び状態だったのかな、と。

 

約150ページ中30ページくらいまで読めました。

8、9割は理解できているんじゃないかなあ、と。

 

わからない単語も2、3ページに1、2個程度。

 

長い文章はときどき返り読みしないと

「ん……?」となりましたが

だいたい理解できました。

 

ストーリーをすんなりと理解できたのがうれしい。

 

ところどころの単語が

「たしかこれ、キクタン中級の単語帳で見たヤツだ」

「これは漫画で覚えた単語だな」

と語彙が増えているのを実感。

 

単語は覚えたてのときよりも

時間が経った方がしっくりなじんでいる感覚がします。

 

読み心地としては

元々そこまで本を好んで読む人間ではないので

読めるけどぐいぐい引き込まれて読む感覚にはなれず。

 

日本語のあまり興味のない本を読んでいるときと

同程度の読み心地かなあ、と。

 

それができる時点でだいぶ進歩ですが(^^*)

 

 

ここ一週間近くは

動画を英語字幕&英語音声で見ることもやっており。

 

音声だけだと理解がすすみませんが

字幕があるとだいぶ理解。

ただ速すぎて一時停止しないと理解できないところもちらほら。

 

知らない単語もだいぶ多いので

気が向いたときは見ながら調べています。

 

まだまだ未知語が多いんだなあ、と。

 

 

では、また次回。

 

(今週のお題「読書の秋」)