英語多読開始から1年9ヶ月で226万語達成

英語の多読に

興味がある人も

ない人も

こんにちは。

 

ペットの予想だにしないポーズを見て

笑い悶えていた管理人です。

 

英語の多読でYL5に突入したこともあり

ふたたび語数の計測をしてみました。

※今回は多聴は含みません

 

(多読開始日:2018年10月5日)

(100万語達成日:2019年6月13日)

(200万語達成日:2020年6月頃)

(いま:2020年7月26日)

 

 

f:id:Yukigatari:20200726080847j:plain

 

f:id:Yukigatari:20200726080445j:plain

 

226万語いっていました!

 

 

計測期間ごとの語数を見てみると

 

<第1回目計測>

2018/10/5~2019/6/13
8ヶ月近く 1,005,119

 

<第2回目計測>

2019/6/14~2019/10/8

4ヶ月近く 291,434

 

<第3回目計測>

2019/10/9~2020/5/12

7ヶ月近く 546,203

 

<第4回目計測>

2020/5/13~2020/7/26

2ヶ月近く 422,514

 

 1ヶ月平均の語数を見てみると

 

<第1回目>(多読開始:8ヶ月)

125,639
<第2回目>(多読開始:1年)

72,859

<第3回目>(多読開始:1年7ヶ月)

78,029
<第4回目>(多読開始:1年9ヶ月)

211,257

 

100万語超えたあとから少しだれて

多読をやっていなかった期間もあるので

語数は下がっています。

 

けれども直近の語数は

1年目近くに比べて

1.7倍くらいに上がっています。

 

通勤時間が倍近くなったので

読書にあてる時間が増えたからだと思うのですが

もしかして読書スピードも上がったのかも、と期待。

 

 

ここまできてどんな効果を感じているかというと

「すごい英語ができるようになった!!!」

という感覚はありません。

 

「たしかに前よりも読めるYLのレベル上がってるなー」

「ちょっとは成長したのかな?」

という感覚。

 

YouTubeで英語の音源を聞いたときに

「前よりも少しは聞き取れる音が増えたかな?」

という気はしますが

「なんとなくそんな気はする」

レベルの話なので実感はなく。

 

 

「なんとなくここで言いたいことはわかる」

というのは前よりも増えた気はします。

 

 

以前は聞こえてきた音を

前から順番に単語単位で理解しようとして

処理が追いつかずに「意味がわからない!」

となっていたので。

 

大意を汲む、というのが前よりは

できるようになったのかもしれないです。

 

話の内容を前もってある程度知っているものや

予測しやすいものに限るかもしれませんが。

 

着実に成長しているのはたしかです。

 

では、また次回。