英語の多読レベルを調べたらレベル5になっていた!!!(多読開始から8カ月半経過)

2018年の10月初めから英語の多読を開始して

はや8カ月半。

 

Macmillan readersのサイトに

レベル診断クイズがあり

それを本日やってみたところ

レベル5(Intermediate)をクリア!!!

 

1、2カ月前にチェックしたときは

レベル3(Elementary)だったのですが。

 

最近レベル3を読むようになったおかげかな?

 

 

ただ、レベル診断テストには合格できたけれど

レベル4と5の診断のとき若干あてずっぽうに選択肢を選んだものもあるので

ちょっと正確性には欠けるかも。

 

「たぶんこう……? だと思う……ポチッ」

 

というのが何回かあったので。

 

 

ただ、それでもレベル5のチェックに合格できたのは

すごいうれしい!!!

 

実際に多読用の本を読んでいると

レベル2でも全部理解できるわけでもなく

逆にレベル3の方がモノによってはぐいぐい読めたり。

 

レベルよりも自分が興味を持てる内容かどうかの方が大きいかも。

 

あと台本形式で台詞ばかりが続くのはまだ苦手な模様。

情景描写があった方がわかりやすい。

 

口語表現って短文で表現するものが多くて

意味を知らないと理解できない台詞が多々あり。

 

色々な英語多読シリーズを読んでいると

Oxford Bookwormシリーズが一番読みやすいかも。

その次がMacmillan readers。

penguin readersは同じレベルでも若干ハードル高めな気がします。

 

あとラダーシリーズも自分の性に合わないのか

読み進めるのがちょっと難しいです。

 

いまのところ

Oxford Bookwormシリーズをメインに

Macmillan readersをちょくちょく間にはさむ形で

読み進めていこうかと思っております。

 

ペーパーバックにも挑戦してみたのですが

やはりまだ難しいようで途中で読むのを断念しました。

 

レベル3でもう少し基礎体力をつける必要がありそう。

 

加えて

レベル4と5をある程度読み進めることができれば

ペーパーバックも楽しく読めるようになるのではないかと思います。

 

いまのところ70万語近くはいっているんじゃないかと思います。

前半は単語数表記のない漫画ばかり読んで

後半の英語多読シリーズの単語数も正確に数えていないので不明瞭ですが。

 

100万語までもうちょっと!!!

 

 

……英語の多読シリーズだけでも

どれだけ読んだか単語数カウントしてみようかな。

 

(↓次の記事)